| 紹介 |
| はじめに |
| 最新機能 |
| DirectorZone とサイバーリンク クラウド |
| ColorDirector のバージョン |
| システム動作環境 |
| 動画を読み込む |
| 対応するファイル形式 |
| プログラムに動画を読み込む |
| サイバーリンク クラウドから動画をダウンロードする |
| ColorDirector の作業領域 |
| ColorDirector のモジュール |
| ライブラリー |
| 調整 |
| 出力 |
| ライブラリー/調整/出力パネル |
| ライブラリー パネル |
| 調整パネル |
| 出力パネル |
| キーフレーム設定パネル |
| ストーリーボード パネル |
| ビデオ ビューアー ウィンドウ |
| ビデオ クリップをトリミングする |
| ビデオ クリップからシーンを検出する |
| ビデオ クリップを分割する |
| ビューアー ディスプレイ モードを選択する |
| ビュー モードを選択する |
| ビューアー ズーム |
| ビデオ プレーヤー コントロール |
| ColorDirector のプロジェクト |
| プロジェクトの縦横比を設定する |
| プロジェクトを書き出す |
| サイバーリンク クラウドのプロジェクト |
| キーフレームを使用する |
| キーフレーム タイムライン |
| タイムライン マーカー |
| キーフレームを追加する |
| キーフレームの動作を設定する |
| キーフレームを修正、削除する |
| 動画の調整を行う |
| ヒストグラム |
| カラー ルックアップ テーブル (CLUT) を適用する |
| 動画を白黒に変換する |
| 露光部分を表示する |
| 部分調整ツール |
| セレクション マスクを使用する |
| モーション トラッキング マスクを使用する |
| グラデーション マスクを使用する |
| 円形フィルターを使用する |
| 部分調整オプション |
| 全体調整ツール |
| ホワイト バランス |
| 色調 |
| HDR エフェクト |
| カーブ |
| ディテール |
| 色相 |
| 彩度 |
| 明度 |
| 白黒 |
| 明暗別色補正 |
| カラー置換 |
| ぼかし |
| 色かぶりフィルター |
| 周辺光量効果 |
| 調整プリセットを使用する |
| DirectorZone からプリセットをダウンロードする |
| マイ DirectorZone プリセット |
| サイバーリンク クラウドからプリセットをダウンロードする |
| カスタム プリセットを保存する |
| 動画にプリセットを適用する |
| プリセットを共有、バックアップする |
| プリセットを書き出し/読み込む |
| 調整をオン/オフにする |
| 出力 |
| 動画ファイルをを出力する |
| プロファイルをカスタマイズする |
| 出力オプションを設定する |
| 動画を共有する |
| YouTube に動画を アップロードする |
| Vimeo に動画を アップロードする |
| ColorDirector の基本設定 |
| 全般の基本設定 |
| DirectorZone の基本設定 |
| カラーの基本設定 |
| ハードウェア アクセラレーションの基本設定 |
| 出力の基本設定 |
| サイバーリンク クラウドの基本設定 |
| ColorDirector のホットキー |
| ライセンスと著作権 |
| テクニカル サポート |
| テクニカル サポートにお問い合わせになる前に |
| Web サポート |
| ヘルプ リソース |
© 2014 CyberLink Corporation. All rights reserved.