ツールバー
シミュレーションモードを開くと、ツールバーがポップアップします。 次のアイコンが含まれます。
入力の操作制御用アイコン(スイッチなど)
電源障害のシミュレーション用アイコン、電源障害後の保持力特性に確認するた めに使用する切り替え応答テストなどです。
出力モニタ用アイコン(電球など)
シミュレーションコントロールアイコン
時間コントロールアイコン
[<<]をクリックすると、ツールバーの一部が非表示になります。その部分 を再び表示するには、[>>]をクリックします。
ツールバーの整列
他のツールバーと同様にドラッグアンドドロップを使用して、I/Oツールバ ーをプログラミングインターフェースの左右上下に移動できます。プロ グラムが非常に大容量で多数のI/Oがある場合、I/Oアイコンをドラッグアンド ドロップでLOGO!Soft Comfort外側に移動して、それらを含む別個のウィンドウを開くことができま す。この操作でシミュレーション用にレイアウトをクリアできます。
シミュレーションコントロールアイコン
|
シミュレーションの開始 |
|
シミュレーションの終了 |
|
シミュレーションの保持(一時停止) |
時間重視回路をプログラミングした場合、時間コントロールを使用して 、回路プログラムの反応を監視できます。
|
指定時間かサイクル数にシミュレーションを開始します。 次のアイコンを使用して期間かサイクル数を設定します。 |
|
時間制限シミュレーションの期間か時間ベース、または特定サイクル数 を設定します。 |
|
LOGO!Soft Comfortに現在の時間が表示されます。 |
|
LOGO!Soft Comfortで現在の時間を修正します。 |
ステータス表示
前提条件: 信号状態とプロセス変数の表示を有効にするには、[ツールオプション:シミュレーション]を選択します。
色付表示で接続線の「1」か「0」のステータスを識別できます。「1」付き 接続線のデフォルト色は赤色です。「0」付き接続線のデフォルト色は青 色です。
FBDエディタの例:
[PIコントローラトレンド]ビュー
回路プログラムに1つ以上のPIコントローラファンクションブロックが含ま れている場合、シミュレーションでは時間による値の変化を示すアナロ グ出力の[トレンド]ビューウィンドウが表示されます。シミュレーション が進行中は、[トレンド]ビューは継続して更新されます。プロセス変数PVは 、[トレンドビュー]ウィンドウからも表示できます。
回路プログラムに1つ以上のPIコントローラファンクションブロックがある 場合、[トレンド]ビューにPIコントローラアナログ出力用の個別のタブが用 意されています。