ミキシング ルームのオーディオ エフェクトを適用する

[ミキシング] ルームで音声をミキシング中に、[調整] パネルのエフェクトを音声に適用することができます。[ミキシング] ルームの [エフェクトの適用] のエフェクトに関する詳細は、「オーディオ エフェクトを適用する」 を参照してください。

:[ミキシング] ルームのオーディオ エフェクトは、1 つのトラック中の 1 つのオーディオ クリップにのみ適用できます。ミキシングされたすべての音声に適用するには、マスター トラックを選択します。2 つ以上のオーディオ クリップを選択した場合、エフェクトは適用されません。

サラウンド サウンド パナー使用に関する詳細は、次の 「サラウンド サウンド パナーを使用する」 セクションを参照してください。

:オーディオ クリップにエフェクトを適用して をクリックするて、クリップのエフェクト リストが表示されます。エフェクト リストでは、選択解除するか をクリックすると、クリップからエフェクトを削除できます。

サラウンド サウンド パナーを使用する

[サラウンド サウンド パナー] を使うと、選択したオーディオ クリップの音声を利用可能なチャンネルにパンすることができます。手動で設定するか、パニング テンプレートから選択することができます。

:オーディオ プロファイルが設定されていない場合、[サラウンド サウンド パナー] を使う前に、チャンネル数を設定することをお勧めします。詳細は、「オーディオ プロファイルを設定する」 を参照してください。

ミキシングしたオーディオ クリップに [サラウンド サウンド パナー] を適用するには、次の操作を行います。

1.[ミキシング] ルームのタイムラインからオーディオ クリップまたはマスター トラック (ミキシング音声のすべてをパンする場合) を選択します。
2.[エフェクトの適用] セクション下の [サラウンド サウンド パナー] をクリックします。
3.マスター トラックを選択した場合、範囲の選択を使って、エフェクトを適用する音声ミキシングの部分を選択します。音声ファイルの範囲選択に関する詳細は、「範囲の選択」 を参照してください。範囲を選択しないと、エフェクトはミキシング部分全体に適用されます。
4.次のパナー オプションからいずれかを選択します。
チャンネル出力を手動で設定:選択した音声を特定のチャンネルにパンし、動かない場合にこのオプションを選択します。選択したら、 を音声をパンするチャンネルにドラッグします。
パンニング テンプレートを使う:選択した音声を複数のチャンネル間でパンする場合に、このオプションを選択します。テンプレートからいずれかを選択します。 アイコンが表示されるパンニング テンプレートは、自由にパスをクリック&ドラッグすることができます。

:テンプレートのパスに沿って音声を前後にパンする場合、[音声を二回パン (前後に)] のオプションを選択することができます。[繰り返し] の欄に、パンする回数を入力することもできます。

5.[プレビュー] ボタンをクリックして、エフェクトをプレビューします。
6.[適用] をクリックして、パン エフェクトを音声に適用します。