部分選択ツール

CyberLink AudioDirector には、5 つの部分選択ツールがあります。選択したら、ビジュアル リペアのツールで音声を修正します。

:これらの部分選択ツールは、スペクトル周波数ビューでのみ使用できます。このビュー選択に関する詳細は、「スペクトル周波数ビュー」 を参照してください。

時間の選択

[時間の選択] ツールでは、再生時間に基づいてオーディオ クリップの上下のエリアを選択できます。この選択ツールは範囲の選択に似ています。

[時間の選択] ツールを使うには、次の操作を行います。

1.[ビジュアル リペア] セクションの ボタンをクリックします。
2.修正するオーディオ クリップの領域をクリック&ドラッグします。

修正する領域の内容が垂直方向にすべて選択されます。

3. ボタンをクリックして、選択した内容のみをプレビュー (修正が必要な部分を確認) します。
4.ビジュアル リペア機能で、音声を修正します。詳細は、「音声を修復する」 を参照してください。

時間周波数の選択

[時間周波数の選択] ツールを使うと、修正する領域が矩形で選択されるため、より正確に音声領域を選択できます。

[時間周波数の選択] ツールを使うには、次の操作を行います。

1.[ビジュアル リペア] セクションの ボタンをクリックします。
2.修正するオーディオ クリップの領域をクリック&ドラッグします。

修正する矩形内の内容が強調表示されます。

3. ボタンをクリックして、選択した内容のみをプレビュー (修正が必要な部分を確認) します。
4.ビジュアル リペア機能で、音声を修正します。詳細は、「音声を修復する」 を参照してください。

周波数の選択

[周波数の選択] ツールでは、その周波数に基づいてオーディオ クリップの左右のエリアを選択できます。

[周波数の選択] ツールを使うには、次の操作を行います。

1.[ビジュアル リペア] セクションの ボタンをクリックします。
2.修正するオーディオ クリップの領域をクリック&ドラッグします。

修正する領域の内容が水平方向にすべて選択されます。

3. ボタンをクリックして、選択した内容のみをプレビュー (修正が必要な部分を確認) します。
4.ビジュアル リペア機能で、音声を修正します。詳細は、「音声を修復する」 を参照してください。

マジック ワンドの選択

[マジック ワンドの選択] ツールでは、オーディオ クリップ内の修正が必要なエリアにある類似の属性 (周波数や振幅) を自動的に選択できます。

[マジック ワンドの選択] ツールを使うには、次の操作を行います。

1.[ビジュアル リペア] セクションの ボタンをクリックします。
2.修正するオーディオ クリップの領域をクリックします。

修正する類似の属性 (周波数や振幅) が自動的に選択されます。

3.[倍音ファインダー] オプションを選択すると、類似の倍音特性を持った属性が自動的に選択されます。

4. ボタンをクリックして、選択した内容のみをプレビュー (修正が必要な部分を確認) します。
5.ビジュアル リペア機能で、音声を修正します。詳細は、「音声を修復する」 を参照してください。

ブラシ選択

[ブラシ選] 択ツールを使うと、修正するオーディオ クリップの部分のみを選択できます。

[ブラシ選択] ツールを使うには、次の操作を行います。

1.[ビジュアル リペア] セクションの ボタンをクリックします。
2.[サイズ] スライダーで、ブラシの幅を設定します。
3.マウス ボタンをクリックした状態で、修正するオーディオ クリップの全領域をドラッグします。

マウス ボタンを放して選択したエリアを確定します。

4.ビジュアル リペア機能で、音声を修正します。詳細は、「音声を修復する」 を参照してください。